NEWS
お知らせ
新年あけましておめでとうございます。
新年あけました、おめでとうございます!
今年も何卒よろしくお願い申し上げます。
インフルエンザがバズっている今日この頃皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は運よく病気にはならずに何年かぶりにゲームをして年末年始を過ごしてました。
そして年始は実家への挨拶&お年玉徴収(笑)
さて、年始早々弊社は健康診断を行いました。
普通の健康診断ですが、皆さんちゃんとやってますか?
標準の診断内容は良くも悪くも「ザ・普通」な内容ですが、それでも今後の病気早期発見には
大切なものかと思います。
結果はいつも通りのメタボリックシンドローム・・・
そこにも疑問が残ります。
確かに私もメタボだけども体脂肪率・筋量も計算しないで単純に身長・体重のみの結果で
メタボって、納得いきません(-"-)
同じ体重でも筋肉と脂肪とでは全然違うと思います!
ちゃんと筋量も計測して判断すべきではないでしょうか!?(笑)
極端な話、メタボリックシンドローム多発ですよ!
そして中年になると若年期ではやらなかった「バリウム検査」。
これが辛いんですよね(;´Д`)
何が辛いって、検査そのものよりも、その後。
下剤でちゃんとバリウムを体内から排出される事w
ネットでもバリウムが体内に残ると固まって最悪手術で取らないといけないとか・・(;_;)
本当に全部排出出来てるのか、一部でも残っているのではないだろか?
不安な日々を強いられる事になります。
何か排便の調子が悪いな・・・。
まさかバリウムが固まって腸を塞いでいるのでは?
なんかお腹が張っているな。
まさかバリウムが腸に残っているのではないだろか?
おならしかでないな。
まさかバリウムが腸を塞いでるのか?
食欲がないな・・・
まさかバリウムが胃に残っているのではないか?
等と健康のために受けたものがかえって不安とストレスを生んでいます。
ちなにみ弟はバリウムで腸閉塞になり入院の過去があります。
そう考えると一概に手放しで安心できるものではないとこれを書き綴っていて思いますw
まあ、特に大きな病気もなかった事で、新年頑張ろうと思います。
皆さんは夢ってありますか?
私は平穏無事がモットーですが
年始の集まりで衝撃的な夢を聞かされました( ゚Д゚)
それは新年の集まりの時に弟の子供(天才児)が語っていたそうですが、
「大きくなったら○○を拾って、綺麗にして、飼いたい」と(爆)
さあ、○○にはなんと入るのか(笑)
聞いたとき衝撃が走り、とても文章には残せません(笑)
分かる人は居ますか?わかる人は天才かも?
新年も何卒ご尽力の程宜しくお願い致します。
今年も何卒よろしくお願い申し上げます。
インフルエンザがバズっている今日この頃皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は運よく病気にはならずに何年かぶりにゲームをして年末年始を過ごしてました。
そして年始は実家への挨拶&お年玉徴収(笑)
さて、年始早々弊社は健康診断を行いました。
普通の健康診断ですが、皆さんちゃんとやってますか?
標準の診断内容は良くも悪くも「ザ・普通」な内容ですが、それでも今後の病気早期発見には
大切なものかと思います。
結果はいつも通りのメタボリックシンドローム・・・
そこにも疑問が残ります。
確かに私もメタボだけども体脂肪率・筋量も計算しないで単純に身長・体重のみの結果で
メタボって、納得いきません(-"-)
同じ体重でも筋肉と脂肪とでは全然違うと思います!
ちゃんと筋量も計測して判断すべきではないでしょうか!?(笑)
極端な話、メタボリックシンドローム多発ですよ!
そして中年になると若年期ではやらなかった「バリウム検査」。
これが辛いんですよね(;´Д`)
何が辛いって、検査そのものよりも、その後。
下剤でちゃんとバリウムを体内から排出される事w
ネットでもバリウムが体内に残ると固まって最悪手術で取らないといけないとか・・(;_;)
本当に全部排出出来てるのか、一部でも残っているのではないだろか?
不安な日々を強いられる事になります。
何か排便の調子が悪いな・・・。
まさかバリウムが固まって腸を塞いでいるのでは?
なんかお腹が張っているな。
まさかバリウムが腸に残っているのではないだろか?
おならしかでないな。
まさかバリウムが腸を塞いでるのか?
食欲がないな・・・
まさかバリウムが胃に残っているのではないか?
等と健康のために受けたものがかえって不安とストレスを生んでいます。
ちなにみ弟はバリウムで腸閉塞になり入院の過去があります。
そう考えると一概に手放しで安心できるものではないとこれを書き綴っていて思いますw
まあ、特に大きな病気もなかった事で、新年頑張ろうと思います。
皆さんは夢ってありますか?
私は平穏無事がモットーですが
年始の集まりで衝撃的な夢を聞かされました( ゚Д゚)
それは新年の集まりの時に弟の子供(天才児)が語っていたそうですが、
「大きくなったら○○を拾って、綺麗にして、飼いたい」と(爆)
さあ、○○にはなんと入るのか(笑)
聞いたとき衝撃が走り、とても文章には残せません(笑)
分かる人は居ますか?わかる人は天才かも?
新年も何卒ご尽力の程宜しくお願い致します。
大泥棒!盗難事件!!と年末年始のお知らせ
急に凍てつく寒さが増してきた今日この頃皆様はお風邪など引かれてないでしょうか。
弊社の年末年始の定休日は
12/28~1/5までお休みを頂きます。宜しくお願い致します。
嬉しい事に当ブログファンが2名ほど増えましたw
さて、今日の内容は前代未聞の恐ろしい盗難事件です。
最近は巷でも物騒な盗難事件が多発しておりますね。
私の身の回りにも大変怖くも恐ろしい盗難事件が起きてしましました(+o+)
前日、会社の福利厚生の一環で3人ほどでジムで筋トレをしてきました。
もちろん、私がトレーナーとなり2人にコーチします。今回は足トレがメインです(^^♪
バーベルスクワット・レッグプレス・レッグエクステンション・ブルガリアンスクワット等々♪
普段私はここまで絶対にやりませんが(笑)(おかげで5日間筋肉痛が取れませんでした)
内、1名はゲロを吐くという結果に・・・。(元々そいつが今回のトレの発案者ですが・・)
これが真のパワハラと言わんばかりのコンプラ違反をしました。
そんなきつかったトレーニングでしたが終われば、施設内のサウナに水風呂に露天風呂!
疲れた身体をケアします(;´Д`)
そこで事件が起きます・・・。
私ともう一人は服をロッカーに入れて全裸で入ったのですが
ゲロ君だけはパン一で浴室まで行きフリースペースの物置棚でパンツを脱いで入りました。
サウナ→水風呂→露店風呂 この流れでみんなで汗を流しました。
私は出る最後に軽くシャワーを浴びていたら・・・。
私の背後にゲロ君が忍び寄ってきました。
ゲロ「社長、俺のパンツどこやりました?」
「は?お前のは棚だろ?」
ゲロ君「いや・・・ないんすよ、社長でしょ?隠したの(゜_゜)」
「なんでお前の汚いパンツ触らないといけないんだよ(`・ω・´)
そもそも一緒だったじゃんよ」
お互い「・・・・・・・・・・・・・・・・。」
ブルーのカルバンクラインのパンツが無い・・・・?
GYM、男湯、サウナ、ブルーのカルバンクラインのパンツ(使用済)・・・。
このロジックが私の頭を巡ります。
いる!犯人はこの中に!(-。-)y-゜゜゜
男色者かカルバンクライン好きが!!
誰だ!?どこだ!どこに隠した?!
すでに立ち去ったか?一応ゴミ箱も探しましたがありません。
あまりにも鮮やかな手口に我々も成す術がなく。
この事件は迷宮入りになりそうです(;´Д`)
その日のゲロ君はノーパンで帰る事に。
ゲロ君「気持ち悪いよう・・・(二つの意味で)」
我々も彼には返す言葉もなくその場で解散しました。
(笑いを堪える事に必死で)
いや~噂には聞いてましたが本当にあるんですね。
下着泥棒・・・。しかも同性での。
混浴ならまだしも。
そこのジムは私が会員なので
今後も犯人と顔合わせすると思うと不思議な気持ちです(*_*)
盗まれるのは金品だけじゃないんですね。
カルバンクラインをご所有の方がいらっしゃれば気を付けた方が良いかもしれません。
弊社の年末年始の定休日は
12/28~1/5までお休みを頂きます。宜しくお願い致します。
嬉しい事に当ブログファンが2名ほど増えましたw
さて、今日の内容は前代未聞の恐ろしい盗難事件です。
最近は巷でも物騒な盗難事件が多発しておりますね。
私の身の回りにも大変怖くも恐ろしい盗難事件が起きてしましました(+o+)
前日、会社の福利厚生の一環で3人ほどでジムで筋トレをしてきました。
もちろん、私がトレーナーとなり2人にコーチします。今回は足トレがメインです(^^♪
バーベルスクワット・レッグプレス・レッグエクステンション・ブルガリアンスクワット等々♪
普段私はここまで絶対にやりませんが(笑)(おかげで5日間筋肉痛が取れませんでした)
内、1名はゲロを吐くという結果に・・・。(元々そいつが今回のトレの発案者ですが・・)
これが真のパワハラと言わんばかりのコンプラ違反をしました。
そんなきつかったトレーニングでしたが終われば、施設内のサウナに水風呂に露天風呂!
疲れた身体をケアします(;´Д`)
そこで事件が起きます・・・。
私ともう一人は服をロッカーに入れて全裸で入ったのですが
ゲロ君だけはパン一で浴室まで行きフリースペースの物置棚でパンツを脱いで入りました。
サウナ→水風呂→露店風呂 この流れでみんなで汗を流しました。
私は出る最後に軽くシャワーを浴びていたら・・・。
私の背後にゲロ君が忍び寄ってきました。
ゲロ「社長、俺のパンツどこやりました?」
「は?お前のは棚だろ?」
ゲロ君「いや・・・ないんすよ、社長でしょ?隠したの(゜_゜)」
「なんでお前の汚いパンツ触らないといけないんだよ(`・ω・´)
そもそも一緒だったじゃんよ」
お互い「・・・・・・・・・・・・・・・・。」
ブルーのカルバンクラインのパンツが無い・・・・?
GYM、男湯、サウナ、ブルーのカルバンクラインのパンツ(使用済)・・・。
このロジックが私の頭を巡ります。
いる!犯人はこの中に!(-。-)y-゜゜゜
男色者かカルバンクライン好きが!!
誰だ!?どこだ!どこに隠した?!
すでに立ち去ったか?一応ゴミ箱も探しましたがありません。
あまりにも鮮やかな手口に我々も成す術がなく。
この事件は迷宮入りになりそうです(;´Д`)
その日のゲロ君はノーパンで帰る事に。
ゲロ君「気持ち悪いよう・・・(二つの意味で)」
我々も彼には返す言葉もなくその場で解散しました。
(笑いを堪える事に必死で)
いや~噂には聞いてましたが本当にあるんですね。
下着泥棒・・・。しかも同性での。
混浴ならまだしも。
そこのジムは私が会員なので
今後も犯人と顔合わせすると思うと不思議な気持ちです(*_*)
盗まれるのは金品だけじゃないんですね。
カルバンクラインをご所有の方がいらっしゃれば気を付けた方が良いかもしれません。
弊社はBANされかけています・・・(*_*)
久方ぶりです。
急に底冷えするようになった今日この頃
皆様は如何お少しでしょうか。
話は変わりますが、皆さんは「SNS」と言うのはやってますでしょうか。
私は、そのあたりには縁があまりなく
「X]、「ティックトック」、「Facebook」等の事ですよね?w
先日、私もある銀行から交流会のサービスを受けて欲しい(有料)
つきましてはFacebookに申込んでください。と言われました。
お金を借りないと仕事にならない弊社は仕方なく、付き合いで私個人のFacebookを作成しました。
今まで特にSNSに興味が無かったので適当に待ち受けを選んで(顔写真は恥ずかしい)
必要最低限の個人情報を入れて初のFacebookに登録しました。
すると、どうでしょう。今までの携帯電話登録者のFacebookが一覧で
出てくるじゃないですか!( ゚Д゚)
少しビックリしましたが、みんなこのような形で繋がっているんだな~と
感心しつつも私も参加してると見られてしまう恥ずかしさもありました。
そして銀行指定の交流会のグループに参加するとチラホラその案内が携帯に届き始めました。
正直あまり気にすることなく、開くこともなく、何も詮索する事もなく2ヶ月ほど過ごしました。
ある日、昔の同僚の事を思い出し連絡を取りたいと思い立ち、どこの会社にいるのか
ネットで検索していたら(不動産屋なのは間違いない)同姓同名のFacebookが
検索に引っ掛かりました。
「そうだ、私もFacebookをやっているからそこから見ればいいじゃないか!」
と、早速私のFacebookを開いたら・・・・。
「あなたのアカウントはコミュニティ規定に違反していると判断し凍結しています」Facebook
「異議申し出をしないと永久に凍結されます」
「ん・・・・?」
「え?・・・・どした?」
気が付いたら既に私のアカウントが凍結されBANされかけているじゃないですか!
しかも、凍結されていたのが約1か月前ww
開設早くも1ヶ月で凍結・・・。
一体何が私のアカウントに起きたのか・・・・?
何も手を付けて無かったからなのか?
更新しないと駄目なのか?
まさか、こんな新規アカウントが乗っ取りにあった?
一瞬脳裏に色々な原因が過ぎりました。
でも、どれも現実的ではないな~と思いました。
そんな中、唯一思い当たる節が!
「待ち受け画面か?待ち受けが不適切なのか!?」
特に何も考えずに待ち受けはスーパーで以前撮影したボロニアソーセージを使用しています。
「これか!これなのか!?」
ボロニアソーセージがアウトなのか?(;゚Д゚)
ソーセージがコミュニティ規定違反なの!?
しかも、Facebookは異議申立てになぜか私の顔写真を送れと。
私の写真とボロニアソーセージを比べられてなんか分かるの?!
顔写真なんてFacebookには送った事無いのに。
結果はどうなるか分かりませんが、永久凍結されたら銀行のサービス(有料)は
受けなくて済むのでしょうか(笑)
それとも取引停止・・・・?(;_;)
それは困ります。
SNSって本当に怖いものですね・・・(;´Д`)
急に底冷えするようになった今日この頃
皆様は如何お少しでしょうか。
話は変わりますが、皆さんは「SNS」と言うのはやってますでしょうか。
私は、そのあたりには縁があまりなく
「X]、「ティックトック」、「Facebook」等の事ですよね?w
先日、私もある銀行から交流会のサービスを受けて欲しい(有料)
つきましてはFacebookに申込んでください。と言われました。
お金を借りないと仕事にならない弊社は仕方なく、付き合いで私個人のFacebookを作成しました。
今まで特にSNSに興味が無かったので適当に待ち受けを選んで(顔写真は恥ずかしい)
必要最低限の個人情報を入れて初のFacebookに登録しました。
すると、どうでしょう。今までの携帯電話登録者のFacebookが一覧で
出てくるじゃないですか!( ゚Д゚)
少しビックリしましたが、みんなこのような形で繋がっているんだな~と
感心しつつも私も参加してると見られてしまう恥ずかしさもありました。
そして銀行指定の交流会のグループに参加するとチラホラその案内が携帯に届き始めました。
正直あまり気にすることなく、開くこともなく、何も詮索する事もなく2ヶ月ほど過ごしました。
ある日、昔の同僚の事を思い出し連絡を取りたいと思い立ち、どこの会社にいるのか
ネットで検索していたら(不動産屋なのは間違いない)同姓同名のFacebookが
検索に引っ掛かりました。
「そうだ、私もFacebookをやっているからそこから見ればいいじゃないか!」
と、早速私のFacebookを開いたら・・・・。
「あなたのアカウントはコミュニティ規定に違反していると判断し凍結しています」Facebook
「異議申し出をしないと永久に凍結されます」
「ん・・・・?」
「え?・・・・どした?」
気が付いたら既に私のアカウントが凍結されBANされかけているじゃないですか!
しかも、凍結されていたのが約1か月前ww
開設早くも1ヶ月で凍結・・・。
一体何が私のアカウントに起きたのか・・・・?
何も手を付けて無かったからなのか?
更新しないと駄目なのか?
まさか、こんな新規アカウントが乗っ取りにあった?
一瞬脳裏に色々な原因が過ぎりました。
でも、どれも現実的ではないな~と思いました。
そんな中、唯一思い当たる節が!
「待ち受け画面か?待ち受けが不適切なのか!?」
特に何も考えずに待ち受けはスーパーで以前撮影したボロニアソーセージを使用しています。
「これか!これなのか!?」
ボロニアソーセージがアウトなのか?(;゚Д゚)
ソーセージがコミュニティ規定違反なの!?
しかも、Facebookは異議申立てになぜか私の顔写真を送れと。
私の写真とボロニアソーセージを比べられてなんか分かるの?!
顔写真なんてFacebookには送った事無いのに。
結果はどうなるか分かりませんが、永久凍結されたら銀行のサービス(有料)は
受けなくて済むのでしょうか(笑)
それとも取引停止・・・・?(;_;)
それは困ります。
SNSって本当に怖いものですね・・・(;´Д`)
【奇跡!?】ゴッドハンドの持ち主!!
ゲリラ豪雨が比較的帰宅時間に集中し帰るのが億劫な今日この頃、
皆様は如何お過ごしでしょうか。
先日私は不思議な体験をしました。
この話は、私が実際に体験した事実です。今回は長文ですが
起った事をありのまま書き記します。
前回私はぎっくり腰に膝、足裏の筋膜炎になったとお伝えした(してないか)かもしれませんが、
実は前々からもっと辛い持病を抱えております。
それは「肩こり」です。(笑)
私は肩こりのせいで首・頭痛まで伴います。
ですので、最低2週間に1度、多いと週に1回は必ずマッサージに行ってます。
どこの店の施術士にも「こんなパンパンで堅い人は滅多にいない」と言わしめるほどの剛肩の自負があります(´ー`)
(ちなみに全身がガチガチパンパンですw)
一生懸命60~90分もグイグイ・ゴリゴリほぐしてもらっても楽になるのは精々3日・・・。でもまた肩が凝り始めます。
故にこちらもそれだけ辛いのです(T_T)
特に寝る時も寝辛く、夜中に目が覚めます。
寝具に原因があるのかもと思い、枕を自分専用のに変えたりもしましたが(マットレスまでは予算が無い(T_T))
でもそこまで良くはなりませんでした。
そんな中、いつものように近くのマッサージ屋に予約をしようと思い何件か連絡したがどこも予約でいっぱい(゜_゜;)
途方に暮れていた所、良くマンション管理に相談に来る弟の同級生が一人で整体をやっていたことを思いだします。
無事予約でき、初訪問!
「お兄さんお久しぶりです、早速寝てください」
挨拶もそこそこに私はうつ伏せになりました。
「あー堅いっすね、でもこれならすぐ直りますよ。」
嘘?まじ!?そんな馬鹿な・・・。何年も治らずにいるのに・・・('Д')
早速、施術してもらうことに。
多少、大袈裟に言っていたとしても、いったいどんな凄い施術なんだ!?
期待に胸を膨らませて待っていると・・・・。(*´з`)
まずは手の位置と足の位置を微調整。
サス、サス・・・スッス。トントン。(擦る音)
「じゃあ、このまま暫く動かないでください」
ん?(いつ始めるんだろう?)(・´з`・)
しばらく経っても何もする様子無し。
あの~いつやるの・・・?
「え?もう始まってますよ」
いやいや(*_*)全く触って無くね?(笑)
「何言ってるんすか、お兄さんは特別に他の人より多く施術してますよ」
え?ん~・・・・・・・。
寝て、位置調整して、少し擦られただけのような~・・・・・。
「あ、電話来ちゃった。お兄さんこのままでいてくださいね、もしもしー・・・」
んんんんん~~~~~~~~!?
まじ大丈夫か?ほんとに。
なんやかんやで60分経過。
「お兄さん、これで大丈夫です、それとあまり今後普通のマッサージは受けないでください。コリが取れにくくなりますよ」
ん?そ、そう?(なんだかなー)
ぶっちゃけイメージしてたより、かなり違和感が・・・。(なんだかなー)
普通のマッサージの方が正直気持ち良い気が・・・。肩痛いしまだ頭痛もするしな・・・・。
少しやるせない気持ちのまま帰宅。
うーん、大丈夫なのだろうか・・・・。
≪それから1か月≫
気付いたら実はまだあれからマッサージ行ってないんです!痛みが出てないんです!!
あれ?コリも頭痛も特に無い。んなバカな。睡眠時も辛くない。
いつもなら辛くて辛くて悲鳴を上げているのに。何故だ?
まさか、あの施術から?
いつもと正直同じ生活をしていたのに。
もしかしたら彼は神の手の持ち主なのか・・・。(´-ω-`)
イメージする施術らしい施術を受けた気がしないのにw
科学的な実証は当然ないですが、今も肩こりが発症してないのは事実です。
なんてことだ・・・・。私は奇跡を目の当たりにしたのかもしれない。
肩痛くない
首も違和感ない
頭痛してない
記憶が曖昧ですが、たしか「もうお兄さんは来ることないでしょう」と言っていたような無いような(笑)
そんな彼は今も特に看板を出さずにひっそりと営業しています。
皆様は如何お過ごしでしょうか。
先日私は不思議な体験をしました。
この話は、私が実際に体験した事実です。今回は長文ですが
起った事をありのまま書き記します。
前回私はぎっくり腰に膝、足裏の筋膜炎になったとお伝えした(してないか)かもしれませんが、
実は前々からもっと辛い持病を抱えております。
それは「肩こり」です。(笑)
私は肩こりのせいで首・頭痛まで伴います。
ですので、最低2週間に1度、多いと週に1回は必ずマッサージに行ってます。
どこの店の施術士にも「こんなパンパンで堅い人は滅多にいない」と言わしめるほどの剛肩の自負があります(´ー`)
(ちなみに全身がガチガチパンパンですw)
一生懸命60~90分もグイグイ・ゴリゴリほぐしてもらっても楽になるのは精々3日・・・。でもまた肩が凝り始めます。
故にこちらもそれだけ辛いのです(T_T)
特に寝る時も寝辛く、夜中に目が覚めます。
寝具に原因があるのかもと思い、枕を自分専用のに変えたりもしましたが(マットレスまでは予算が無い(T_T))
でもそこまで良くはなりませんでした。
そんな中、いつものように近くのマッサージ屋に予約をしようと思い何件か連絡したがどこも予約でいっぱい(゜_゜;)
途方に暮れていた所、良くマンション管理に相談に来る弟の同級生が一人で整体をやっていたことを思いだします。
無事予約でき、初訪問!
「お兄さんお久しぶりです、早速寝てください」
挨拶もそこそこに私はうつ伏せになりました。
「あー堅いっすね、でもこれならすぐ直りますよ。」
嘘?まじ!?そんな馬鹿な・・・。何年も治らずにいるのに・・・('Д')
早速、施術してもらうことに。
多少、大袈裟に言っていたとしても、いったいどんな凄い施術なんだ!?
期待に胸を膨らませて待っていると・・・・。(*´з`)
まずは手の位置と足の位置を微調整。
サス、サス・・・スッス。トントン。(擦る音)
「じゃあ、このまま暫く動かないでください」
ん?(いつ始めるんだろう?)(・´з`・)
しばらく経っても何もする様子無し。
あの~いつやるの・・・?
「え?もう始まってますよ」
いやいや(*_*)全く触って無くね?(笑)
「何言ってるんすか、お兄さんは特別に他の人より多く施術してますよ」
え?ん~・・・・・・・。
寝て、位置調整して、少し擦られただけのような~・・・・・。
「あ、電話来ちゃった。お兄さんこのままでいてくださいね、もしもしー・・・」
んんんんん~~~~~~~~!?
まじ大丈夫か?ほんとに。
なんやかんやで60分経過。
「お兄さん、これで大丈夫です、それとあまり今後普通のマッサージは受けないでください。コリが取れにくくなりますよ」
ん?そ、そう?(なんだかなー)
ぶっちゃけイメージしてたより、かなり違和感が・・・。(なんだかなー)
普通のマッサージの方が正直気持ち良い気が・・・。肩痛いしまだ頭痛もするしな・・・・。
少しやるせない気持ちのまま帰宅。
うーん、大丈夫なのだろうか・・・・。
≪それから1か月≫
気付いたら実はまだあれからマッサージ行ってないんです!痛みが出てないんです!!
あれ?コリも頭痛も特に無い。んなバカな。睡眠時も辛くない。
いつもなら辛くて辛くて悲鳴を上げているのに。何故だ?
まさか、あの施術から?
いつもと正直同じ生活をしていたのに。
もしかしたら彼は神の手の持ち主なのか・・・。(´-ω-`)
イメージする施術らしい施術を受けた気がしないのにw
科学的な実証は当然ないですが、今も肩こりが発症してないのは事実です。
なんてことだ・・・・。私は奇跡を目の当たりにしたのかもしれない。
肩痛くない
首も違和感ない
頭痛してない
記憶が曖昧ですが、たしか「もうお兄さんは来ることないでしょう」と言っていたような無いような(笑)
そんな彼は今も特に看板を出さずにひっそりと営業しています。
【続】池袋の伝説店、かるかやさんについて
2024年6月 池袋に伝説が生まれた・・・。
早々の更新に自分自身もびっくりしております。
私のブログのささやかながら楽しみにしている全国4名の皆様!(人数減ったか?)
前回の活ける伝説池袋の名店「かるかや」うどんさん閉店の続編になります(*_*)
閉店が決まり今までの類を見ないお客さんが続々と駆け込んでいる話をしましたが
今回はその詳細をお店の人から伺いましたw
最後に子供たちにも食べさせたく夕方訪問しましたら既に「完売」と・・・。子供も悔しそうに不貞腐れてました。
すまぬ、息子たちよ(;_;)/~~~不甲斐ない父で・・・。
私もそのまま帰るのは悔しかったのでお忙しい中、少し定員さんのお話を伺いました(^_^;)
ネットでも閉店の話が話題になった後、
開店と同時に連日長蛇の列だそうで、ピーク時には100名を超す人だそうです(T_T)
一人1分で提供しても100分待ち!!
本当に超人気遊園地、超人気行列店よりも超長蛇の列らしいです・・・。
いや!超人気店でも連日100人並んでいる店など私は聞いたことありません!!
そして普段ならデパート閉店間際でも提供出来てたうどんも昼を過ぎる頃には売り切れに。
私の懇意にしている先生も昼過ぎに食べ行ったらギリギリで食べれずに辛い思いをされたそうです。
地下で持ち帰り用のうどんも14時からに販売を遅らしても地下も行列!即完売だとか
私は過去に地下の販売店が並んでいる所を拝見したことはございませんのに・・・(゜_゜)
(ただ個人的に過去にテイクアウト用を買ってみたけど違うんですよね、なんかこう味が・・・。)
いや~なんなんでしょうね。本当に不思議です。どこからここまでのファンが押し寄せていたのか?と
私が定員さんと脇で話している間にも店に来て食べれずに項垂れて帰っていく方も数組見受けました。
正直、これだけ沢山の人に食べてもらって嬉しい半分、食べれない悔しさ半分(笑)
いや、食べれない悔しさの方が圧倒的に勝ってます!w
このまま書いててもこれ以上は愚痴しか出ないかもなので
一番肝心な事を書きます。
定員さんには怖くて聞きづらかった辛い苦しい内容ですが
「もし、建物の改装が終わったらまた店を再開されますか?」と
「いいえ、再開はしません、もう閉めます(^^;)」
ガーンΣ(゚д゚lll)ガーンΣ(゚д゚lll)ガーンΣ(゚д゚lll)ガーン・・・・・・(以下エコー)
辛い!
悔しい!
悲しい!!
切ない!
儚い!
(´Д⊂
本当に残念です。
2024年新緑がお生い茂り、芋虫もさなぎになり綺麗な蝶になる今日この頃(本当に自宅のベランダにさなぎが居ますw)
皆様いかがお過ごしでしょうしょか?
知らなかったら辛くも何ともない事ですが、知ってしまうと辛くて胸が苦しい事ってありますよね。
いつも手が届くから何も思わなかった日々。
それが二度と手に入らないと突然知り何事にも代えられなかったと後悔苦悩する事。
だから常に平凡な日々にも感謝しようとみんな頭で分かっているのになかなかそうは出来ない。
少しポエム入りました(笑)
そして思った以上に長文になりました。
本当にかるかやさんは池袋の
伝説
レジェンド
レガシーになります。
長い間美味しいうどんを毎日休まずに提供してくださりありがとうございました。
ゆっくり休んでください。(`・ω・´)ゞ
早々の更新に自分自身もびっくりしております。
私のブログのささやかながら楽しみにしている全国4名の皆様!(人数減ったか?)
前回の活ける伝説池袋の名店「かるかや」うどんさん閉店の続編になります(*_*)
閉店が決まり今までの類を見ないお客さんが続々と駆け込んでいる話をしましたが
今回はその詳細をお店の人から伺いましたw
最後に子供たちにも食べさせたく夕方訪問しましたら既に「完売」と・・・。子供も悔しそうに不貞腐れてました。
すまぬ、息子たちよ(;_;)/~~~不甲斐ない父で・・・。
私もそのまま帰るのは悔しかったのでお忙しい中、少し定員さんのお話を伺いました(^_^;)
ネットでも閉店の話が話題になった後、
開店と同時に連日長蛇の列だそうで、ピーク時には100名を超す人だそうです(T_T)
一人1分で提供しても100分待ち!!
本当に超人気遊園地、超人気行列店よりも超長蛇の列らしいです・・・。
いや!超人気店でも連日100人並んでいる店など私は聞いたことありません!!
そして普段ならデパート閉店間際でも提供出来てたうどんも昼を過ぎる頃には売り切れに。
私の懇意にしている先生も昼過ぎに食べ行ったらギリギリで食べれずに辛い思いをされたそうです。
地下で持ち帰り用のうどんも14時からに販売を遅らしても地下も行列!即完売だとか
私は過去に地下の販売店が並んでいる所を拝見したことはございませんのに・・・(゜_゜)
(ただ個人的に過去にテイクアウト用を買ってみたけど違うんですよね、なんかこう味が・・・。)
いや~なんなんでしょうね。本当に不思議です。どこからここまでのファンが押し寄せていたのか?と
私が定員さんと脇で話している間にも店に来て食べれずに項垂れて帰っていく方も数組見受けました。
正直、これだけ沢山の人に食べてもらって嬉しい半分、食べれない悔しさ半分(笑)
いや、食べれない悔しさの方が圧倒的に勝ってます!w
このまま書いててもこれ以上は愚痴しか出ないかもなので
一番肝心な事を書きます。
定員さんには怖くて聞きづらかった辛い苦しい内容ですが
「もし、建物の改装が終わったらまた店を再開されますか?」と
「いいえ、再開はしません、もう閉めます(^^;)」
ガーンΣ(゚д゚lll)ガーンΣ(゚д゚lll)ガーンΣ(゚д゚lll)ガーン・・・・・・(以下エコー)
辛い!
悔しい!
悲しい!!
切ない!
儚い!
(´Д⊂
本当に残念です。
2024年新緑がお生い茂り、芋虫もさなぎになり綺麗な蝶になる今日この頃(本当に自宅のベランダにさなぎが居ますw)
皆様いかがお過ごしでしょうしょか?
知らなかったら辛くも何ともない事ですが、知ってしまうと辛くて胸が苦しい事ってありますよね。
いつも手が届くから何も思わなかった日々。
それが二度と手に入らないと突然知り何事にも代えられなかったと後悔苦悩する事。
だから常に平凡な日々にも感謝しようとみんな頭で分かっているのになかなかそうは出来ない。
少しポエム入りました(笑)
そして思った以上に長文になりました。
本当にかるかやさんは池袋の
伝説
レジェンド
レガシーになります。
長い間美味しいうどんを毎日休まずに提供してくださりありがとうございました。
ゆっくり休んでください。(`・ω・´)ゞ
池袋の歴史がまた一つ終焉を迎えてしまうようです(゜_゜)
初夏の日差しが差し込み日も高くなり始めた今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はと言うと体中にガタが来て心身共に疲れがあふれ出ております(;_;)
そんな中、どうしてもブログに残さないといけない出来事が有りました。
永年西武百貨店、いや、池袋のソウルフードであり続けた「かるかやうどん」が
2024年6月末で閉店してしまうようなのです。
西武の運営先が変わるうえで建物を大改装するため立ち退く状況でしょうか。
改装後もまた再びかるかやも復活してくれればこんなうれしい事は無いのですが・・・(´;ω;`)ウッ…
そんな中、昼にうどん屋に足を運ぶと過去一番の人だかりじゃないですか!
有名テーマパーク並みの人だかり!
いつもは並んでても10mも並んでなかったのに(混んでても回転が早いのですぐ食べれる)、今日は折り返しもあり、案内係も立っておりますw
みんな閉店の情報を知って駆け付けたのでしょうかね?
こんなに愛されているなら是非また続けてほしいものです。
ただご店主も半世紀以上に渡りやってる?のでお疲れかもしれないので無理にとは言いづらいとこですが。
もし、ご店主もやる気がまだあるなら西武の新しい運営さんの方とで上手くやって貰えると嬉しいです。
私も色々なうどん屋を食べましたが、本当にここのうどんは他では食べた事無いです!
大体は美味しくても他店と似てるとかは有るのですがここは本当に無いんですよね(T_T)
かるかやさんは讃岐うどんなのですが讃岐でも似た味には出会えなかったですw
うちの子供たちもうどん屋が無くなると知ってまた食べ行きたいと言ってきます。
私も親から教えてもらい大好きになったので
なかなか3世代に渡って好きな店も無いと思うんですよね( ˘ω˘ )
池袋の隠れた名店がまた一つ無くなると思うと地元民としては悲しい限りです。
これを読まれた数少ない方々!是非一度池袋の味をご賞味くださいませ。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はと言うと体中にガタが来て心身共に疲れがあふれ出ております(;_;)
そんな中、どうしてもブログに残さないといけない出来事が有りました。
永年西武百貨店、いや、池袋のソウルフードであり続けた「かるかやうどん」が
2024年6月末で閉店してしまうようなのです。
西武の運営先が変わるうえで建物を大改装するため立ち退く状況でしょうか。
改装後もまた再びかるかやも復活してくれればこんなうれしい事は無いのですが・・・(´;ω;`)ウッ…
そんな中、昼にうどん屋に足を運ぶと過去一番の人だかりじゃないですか!
有名テーマパーク並みの人だかり!
いつもは並んでても10mも並んでなかったのに(混んでても回転が早いのですぐ食べれる)、今日は折り返しもあり、案内係も立っておりますw
みんな閉店の情報を知って駆け付けたのでしょうかね?
こんなに愛されているなら是非また続けてほしいものです。
ただご店主も半世紀以上に渡りやってる?のでお疲れかもしれないので無理にとは言いづらいとこですが。
もし、ご店主もやる気がまだあるなら西武の新しい運営さんの方とで上手くやって貰えると嬉しいです。
私も色々なうどん屋を食べましたが、本当にここのうどんは他では食べた事無いです!
大体は美味しくても他店と似てるとかは有るのですがここは本当に無いんですよね(T_T)
かるかやさんは讃岐うどんなのですが讃岐でも似た味には出会えなかったですw
うちの子供たちもうどん屋が無くなると知ってまた食べ行きたいと言ってきます。
私も親から教えてもらい大好きになったので
なかなか3世代に渡って好きな店も無いと思うんですよね( ˘ω˘ )
池袋の隠れた名店がまた一つ無くなると思うと地元民としては悲しい限りです。
これを読まれた数少ない方々!是非一度池袋の味をご賞味くださいませ。
it's a Beautiful day!!
暖かい日もあれば寒い日もある今日この頃皆様どうお過ごしでしょうか。
社員や子供たちが風邪を引いている中、私は元気に過ごしております。
写真でもあるようにこの前携帯を見たら2/22 22:22だったので思わずスクショしてしまいました。
その時に中学時代の塾の道場塾長がいつも
「今日は○月○日、今日と言う日は二度と来ないから感謝し大事に生きろよ!」と
百マス計算の時にいつも言っていたことを思い出しましたw
いつもぼーっと生きてしまい、未だに中々ピンと来ておりませんが、
実感する日はくるのでしょうか・・・(-.-)
その日が来ればきっと達観した人生になると信じております。
さて、その塾ですが、時代もあり出来ない生徒(私)には超~スパルタでした(T_T)
居残り勉強が長すぎて(19時終りなのに23時回ってた気が)思わず親も心配して塾まで見に来たこともあったくらいです(笑)
普通に体罰も有りました(^^;)劣等生筆頭の私は週一以上で叩かれてました。
ノート、教科書で叩かれることは当たり前w(しかも角で)
辞書や厚手のカレンダーを突き破る威力の塾長のデコピンの時もありました。
友達からは先生を怒らす「切らせマシーン」とも言われてました。
友達が哀れんだ目で私をおいてどんどん帰っていきます・・・。
その中、涙目で居残り勉強をする私。(辛く寂しかった~)
ノートが涙で濡れて字が上手く書けません(;_;)
今でも人生の上位に位置する辛い思い出です( ˘ω˘ )
でもある日突然、勉強の仕方が分かるようになり少し勉強が出来るようになりました。
出来るようになると勉強も楽しいんですよね。
諦めずに遅くまで残ってくれた先生方に今では感謝です。そこからは先生方とは良好な関係になりました(笑)
そしてそこで上司への立ち回り方や、根回しの仕方も習得出来ました(*^_^*)
その辛さがあったから社会人になって辛いことが多々あっても「塾の時に比べれば・・・」と
乗り越えられる事が出来たと自負しております。
上司の理不尽な体罰や終電過ぎての仕事にも耐性はここで付いたと言っても過言ではありません。(。-`ω-)
その塾、道場塾長達には感謝してもしきれません。ここまで親身にやってくれる塾は中々無いと思います。。
親も大変感謝してるくらいですから。
もうその塾は無いので先生方が何をしているか分かりませんが、またお会いし酒を飲み交わしたいです。
驚異的な破壊力のデコピンを持ち、声量で窓が揺れるw数学のパンチパーマ道場塾長。
(マジで江田島塾長www)
いつも大盛イカ焼きそばを食べていて、ひょうきんだけど怒ると一番怖い国語のロン毛茶髪の三田先生。
一番怖くなかったけど、やはり切らしてしまい、教科書に出てくる「ボブ」っぽいからと
私にボブを名付けた英語の板坂先生。(そこから塾ではみんなからずっとボブでした)
今考えるとみんな優しい素敵な先生ばかりだったですね(^_^;)
多分全員からよく叩かれたのは後にも先にもきっと私だけでしょうw
今日と言う日にはまだ感謝は分かりませんが、過去には感謝出来るようには
なったと思います!先生方m(__)m
社員や子供たちが風邪を引いている中、私は元気に過ごしております。
写真でもあるようにこの前携帯を見たら2/22 22:22だったので思わずスクショしてしまいました。
その時に中学時代の塾の道場塾長がいつも
「今日は○月○日、今日と言う日は二度と来ないから感謝し大事に生きろよ!」と
百マス計算の時にいつも言っていたことを思い出しましたw
いつもぼーっと生きてしまい、未だに中々ピンと来ておりませんが、
実感する日はくるのでしょうか・・・(-.-)
その日が来ればきっと達観した人生になると信じております。
さて、その塾ですが、時代もあり出来ない生徒(私)には超~スパルタでした(T_T)
居残り勉強が長すぎて(19時終りなのに23時回ってた気が)思わず親も心配して塾まで見に来たこともあったくらいです(笑)
普通に体罰も有りました(^^;)劣等生筆頭の私は週一以上で叩かれてました。
ノート、教科書で叩かれることは当たり前w(しかも角で)
辞書や厚手のカレンダーを突き破る威力の塾長のデコピンの時もありました。
友達からは先生を怒らす「切らせマシーン」とも言われてました。
友達が哀れんだ目で私をおいてどんどん帰っていきます・・・。
その中、涙目で居残り勉強をする私。(辛く寂しかった~)
ノートが涙で濡れて字が上手く書けません(;_;)
今でも人生の上位に位置する辛い思い出です( ˘ω˘ )
でもある日突然、勉強の仕方が分かるようになり少し勉強が出来るようになりました。
出来るようになると勉強も楽しいんですよね。
諦めずに遅くまで残ってくれた先生方に今では感謝です。そこからは先生方とは良好な関係になりました(笑)
そしてそこで上司への立ち回り方や、根回しの仕方も習得出来ました(*^_^*)
その辛さがあったから社会人になって辛いことが多々あっても「塾の時に比べれば・・・」と
乗り越えられる事が出来たと自負しております。
上司の理不尽な体罰や終電過ぎての仕事にも耐性はここで付いたと言っても過言ではありません。(。-`ω-)
その塾、道場塾長達には感謝してもしきれません。ここまで親身にやってくれる塾は中々無いと思います。。
親も大変感謝してるくらいですから。
もうその塾は無いので先生方が何をしているか分かりませんが、またお会いし酒を飲み交わしたいです。
驚異的な破壊力のデコピンを持ち、声量で窓が揺れるw数学のパンチパーマ道場塾長。
(マジで江田島塾長www)
いつも大盛イカ焼きそばを食べていて、ひょうきんだけど怒ると一番怖い国語のロン毛茶髪の三田先生。
一番怖くなかったけど、やはり切らしてしまい、教科書に出てくる「ボブ」っぽいからと
私にボブを名付けた英語の板坂先生。(そこから塾ではみんなからずっとボブでした)
今考えるとみんな優しい素敵な先生ばかりだったですね(^_^;)
多分全員からよく叩かれたのは後にも先にもきっと私だけでしょうw
今日と言う日にはまだ感謝は分かりませんが、過去には感謝出来るようには
なったと思います!先生方m(__)m
少し遅めの新年おめでとうございます。
少し遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。
弊社は相変わらず頑張っております。
更新が遅くなったのは年末からの仕事でずっと
不安と心配と焦燥と苦悩と絶望もあり発狂しかけながら希望に向けて着実にコツコツと仕事をしていたために
更新が疎かになってしまいました。
取りあえず先日無事に山場を越えて息を吹き返しましてこのブログを書き綴っている次第です。
弊社と一緒に携わって頂き惜しみない協力をしてくれた方々に深く篤く御礼申し上げますm(__)m
ありがとうございました。感謝です。
とは言っても、日本では新年から災害等にあわれて辛い思いをされている方々も多くいて
素直におめでとうございますが言えない今日この頃皆様は如何お過ごしでしょうか。
実は私の親戚が石川県にいましてずっと心配しておりました。
連絡は取れていたので幸いにも身内で事故にあっては無いとの事で安心しましたが
おばあちゃんは能登に住んでいたそうで家は酷い状況だそうです。
今おばあちゃんは親戚の家で一緒に住んでいるそうです(>_<)ヨカッタ
東日本震災の時もそうでしたが、地震って1回じゃないんですよね。
大きな地震が何回も何回も来るので幾ら新耐震基準の家でも無事ではないんですよね。
あくまで「直ぐに倒壊しない」「逃げる猶予がある」と言う事だと改めて考えさせられます。
そこに液状化や津波が来たら新耐震でも・・・・。
親戚は能登から少し離れていたのでそこまで被害は大きくなかったようですが、
備蓄をしてなかったのでそこが本当に後悔していると言ってました。
こちらから備品を送るにしても配送も止まっているだろうし送れない。
やるせない気持ちになります。
皆さんは家に水食糧はありますか?
電気も使えないとなるとやはり車はハイブリッド車の方が良いのでしょうかね( ˘ω˘ )
今車を買い替えるのに悩んでいる私でした。
弊社は相変わらず頑張っております。
更新が遅くなったのは年末からの仕事でずっと
不安と心配と焦燥と苦悩と絶望もあり発狂しかけながら希望に向けて着実にコツコツと仕事をしていたために
更新が疎かになってしまいました。
取りあえず先日無事に山場を越えて息を吹き返しましてこのブログを書き綴っている次第です。
弊社と一緒に携わって頂き惜しみない協力をしてくれた方々に深く篤く御礼申し上げますm(__)m
ありがとうございました。感謝です。
とは言っても、日本では新年から災害等にあわれて辛い思いをされている方々も多くいて
素直におめでとうございますが言えない今日この頃皆様は如何お過ごしでしょうか。
実は私の親戚が石川県にいましてずっと心配しておりました。
連絡は取れていたので幸いにも身内で事故にあっては無いとの事で安心しましたが
おばあちゃんは能登に住んでいたそうで家は酷い状況だそうです。
今おばあちゃんは親戚の家で一緒に住んでいるそうです(>_<)ヨカッタ
東日本震災の時もそうでしたが、地震って1回じゃないんですよね。
大きな地震が何回も何回も来るので幾ら新耐震基準の家でも無事ではないんですよね。
あくまで「直ぐに倒壊しない」「逃げる猶予がある」と言う事だと改めて考えさせられます。
そこに液状化や津波が来たら新耐震でも・・・・。
親戚は能登から少し離れていたのでそこまで被害は大きくなかったようですが、
備蓄をしてなかったのでそこが本当に後悔していると言ってました。
こちらから備品を送るにしても配送も止まっているだろうし送れない。
やるせない気持ちになります。
皆さんは家に水食糧はありますか?
電気も使えないとなるとやはり車はハイブリッド車の方が良いのでしょうかね( ˘ω˘ )
今車を買い替えるのに悩んでいる私でした。
不定期開催!男気じゃんけん大会
お疲れ様です。
急に涼しくなり過ごしやすくなりましたが、
暑いのが名残惜しい今日この頃ですね。
まずは写真をご覧下さい。弊社のランチです♪
超豪華!あらゆる北海道の新鮮な海鮮を集結させた弁当を!
別にこんなのを毎日食べれるような仕事してません(;_;)
今月はブログネタが無いので弊社で不定期で行っている
ランチ制度をご紹介しますw
昔TVでやっていた「男気じゃんけん」ですが
弊社も前からジュースあたりで行っていました。
その日奢った人が次回、好きな時に好きな物を題材にまた男気じゃんけんが
始まります。
まぁ正直弊社の人間にはそんな男気ある奴がいるわけでもなく(笑)
回が進むにつれて、恨み辛みと怨念だけが溜まっていきどんどんエスカレートしていくわけです(゜_゜)
ジュース→お菓子→ランチ(1,000円以下)とエスカレートしていき・・・
たまたま一人が、「今デパートで北海道展やってて弁当がすげー美味そう」と。
そりゃそうだよね、1つ3000円以上ですもん。
でも誰がそんな弁当買うんだろうね~(;´・ω・)
ん?ワンチャン無料で食えるんじゃね!?
と言うことで始まりました!!超豪華ランチ争奪戦!(もやは男気の二文字はない!)
この神聖な決め事をするには決め方にも拘ります。
じゃんけんだと一瞬で決まりドキドキが無い
ゲームだと多少なりの実力差が出る。
さいころも1人ずつ振るので優劣が分かり易い・・・。
そこで決めたのがカードでした。
3枚のカードを1人が並べ、1人がシャッフル、残りの1人が優先して引き、
全員で一斉にめくり
ババ(女神)と引いた人間が奢る。
1人予算3,000円までと決めました。負けた人は9,000円のランチになります。
結果。一番若いO君がババ(女神)を見事引き当て( *´艸`)
我々は手ぶらで北海道展へ♪
目移りするくらい品物があってやはり楽しいですね。
我々は3,000円クラスの弁当を買い、揚々と帰路に付こうとしたところ
「この5000円のお弁当2つ頂戴!」と(*_*)
マダムが普通に買ってました(笑)
いるんですね(^^;)お金持ち☆
で、肝心な味の方ですが、もちろん美味しかったです!
滅多に食べれないですし♪
ただ、やはり3000円だけあり量もそこそこ多いんですよねww
完食間際は味より食べきる事に集中してました(笑)
あのマダムは5000円分食べきれかのかな。。。
追伸・当然親の仇の如く怒りと執念に燃えたO君は翌週まだやっている北海道展で
リベンジ男気じゃんけんを開催!
この回は部長のY君が見事権利を獲得し、
私はまたも3000円の超高級和牛詰め合わせ弁当をお腹いっぱい食させて頂きました。
(*^_^*)
次回が末恐ろしい・・・・。
急に涼しくなり過ごしやすくなりましたが、
暑いのが名残惜しい今日この頃ですね。
まずは写真をご覧下さい。弊社のランチです♪
超豪華!あらゆる北海道の新鮮な海鮮を集結させた弁当を!
別にこんなのを毎日食べれるような仕事してません(;_;)
今月はブログネタが無いので弊社で不定期で行っている
ランチ制度をご紹介しますw
昔TVでやっていた「男気じゃんけん」ですが
弊社も前からジュースあたりで行っていました。
その日奢った人が次回、好きな時に好きな物を題材にまた男気じゃんけんが
始まります。
まぁ正直弊社の人間にはそんな男気ある奴がいるわけでもなく(笑)
回が進むにつれて、恨み辛みと怨念だけが溜まっていきどんどんエスカレートしていくわけです(゜_゜)
ジュース→お菓子→ランチ(1,000円以下)とエスカレートしていき・・・
たまたま一人が、「今デパートで北海道展やってて弁当がすげー美味そう」と。
そりゃそうだよね、1つ3000円以上ですもん。
でも誰がそんな弁当買うんだろうね~(;´・ω・)
ん?ワンチャン無料で食えるんじゃね!?
と言うことで始まりました!!超豪華ランチ争奪戦!(もやは男気の二文字はない!)
この神聖な決め事をするには決め方にも拘ります。
じゃんけんだと一瞬で決まりドキドキが無い
ゲームだと多少なりの実力差が出る。
さいころも1人ずつ振るので優劣が分かり易い・・・。
そこで決めたのがカードでした。
3枚のカードを1人が並べ、1人がシャッフル、残りの1人が優先して引き、
全員で一斉にめくり
ババ(女神)と引いた人間が奢る。
1人予算3,000円までと決めました。負けた人は9,000円のランチになります。
結果。一番若いO君がババ(女神)を見事引き当て( *´艸`)
我々は手ぶらで北海道展へ♪
目移りするくらい品物があってやはり楽しいですね。
我々は3,000円クラスの弁当を買い、揚々と帰路に付こうとしたところ
「この5000円のお弁当2つ頂戴!」と(*_*)
マダムが普通に買ってました(笑)
いるんですね(^^;)お金持ち☆
で、肝心な味の方ですが、もちろん美味しかったです!
滅多に食べれないですし♪
ただ、やはり3000円だけあり量もそこそこ多いんですよねww
完食間際は味より食べきる事に集中してました(笑)
あのマダムは5000円分食べきれかのかな。。。
追伸・当然親の仇の如く怒りと執念に燃えたO君は翌週まだやっている北海道展で
リベンジ男気じゃんけんを開催!
この回は部長のY君が見事権利を獲得し、
私はまたも3000円の超高級和牛詰め合わせ弁当をお腹いっぱい食させて頂きました。
(*^_^*)
次回が末恐ろしい・・・・。
池袋のソウルフード!知らない人は刮目せよ!
全世界約3人のプラスエムブログファンの方(自社統計に基づく)
そしてみなさんこんにちは!(`・ω・´)
最近暑くなってきましたね。
電気代・物価・株価そして不動産が未だ高騰を続けている昨今、
如何お過ごしでしょうか。
私は家でゴロゴロしてて、最近流行の出前サイトでたまにはリッチに
出前をとるかと思い、サイトを見てても
最終的に種類の多さ・予算の都合上で頼み切れずに家にあるもので済ましてしまいます(-"-)
ハンバーガーが60円代で買える時代が懐かしく思える事もあります。
昔10個買っても1,000円でお釣りが来ました。
そして自動車も色々装備が豪華になっていることもあり
値段が上がってる気がします。
今振り返ると300万円代で速いスポーツカーが沢山ありました。(90~00年代)
今も同じものがあれば新車で欲しいな~と日々妄想してます。
さて!そんな中、こんな暑くなってきた中、物価が上がって財布も厳しい中!
本日は池袋の個人的ソウルフードをご紹介いたします!
西武百貨店屋上にあります、「かるかや」という
讃岐うどん屋さんです。
この店は覚えてるだけでも40年位は営業してます。
兎に角、安くてうまい!これに付きます。
なかでも「つけうどん(昔は釜揚げうどん)」というメニューが
絶品で、かなりの中毒性があります。
40年近く食べても未だに食べ続けていますw
味もずっと変わらず
値段も550円(昔は200円代だった記憶も・・)という
この物価高にはうれしい価格です♪
量もかなり多くて普通の人ならお腹いっぱいになります。
うどんはいつも地下で主人が手打ちしてて(今は知りません)
それを屋上で提供してます。
不揃いのもちもちしこしこのうどん・・・。
そのうどんに負けないくらいの甘じょっぱい汁に天かすの甘さと生卵をネギが
絶妙のバランスで形成され箸を止めることなく口に運べます(*´з`)
また、注文する時間帯によってうどんの固さが違い
常に新鮮な気持ちで食べ続けられます。
私も中年になり今まで色々な物を食べさせて頂きましたがここのうどんは
別格です。
今も週1ペースで食べてますが全く飽きません。
最近はSNSとかでも評判になってるようなので昼時は混んでますが、
屋上なので席が沢山あるから回転も早く待たずに食せます。
池袋で飲食店は沢山ありますが
お客様にもおすすめの店はここですといつも胸を張って答えてます。
かるかやうどんをまだ食してない方がいれば是非一度ご賞味ください!
個人的には生卵は最初に崩して混ぜて食べます(笑)
そしてみなさんこんにちは!(`・ω・´)
最近暑くなってきましたね。
電気代・物価・株価そして不動産が未だ高騰を続けている昨今、
如何お過ごしでしょうか。
私は家でゴロゴロしてて、最近流行の出前サイトでたまにはリッチに
出前をとるかと思い、サイトを見てても
最終的に種類の多さ・予算の都合上で頼み切れずに家にあるもので済ましてしまいます(-"-)
ハンバーガーが60円代で買える時代が懐かしく思える事もあります。
昔10個買っても1,000円でお釣りが来ました。
そして自動車も色々装備が豪華になっていることもあり
値段が上がってる気がします。
今振り返ると300万円代で速いスポーツカーが沢山ありました。(90~00年代)
今も同じものがあれば新車で欲しいな~と日々妄想してます。
さて!そんな中、こんな暑くなってきた中、物価が上がって財布も厳しい中!
本日は池袋の個人的ソウルフードをご紹介いたします!
西武百貨店屋上にあります、「かるかや」という
讃岐うどん屋さんです。
この店は覚えてるだけでも40年位は営業してます。
兎に角、安くてうまい!これに付きます。
なかでも「つけうどん(昔は釜揚げうどん)」というメニューが
絶品で、かなりの中毒性があります。
40年近く食べても未だに食べ続けていますw
味もずっと変わらず
値段も550円(昔は200円代だった記憶も・・)という
この物価高にはうれしい価格です♪
量もかなり多くて普通の人ならお腹いっぱいになります。
うどんはいつも地下で主人が手打ちしてて(今は知りません)
それを屋上で提供してます。
不揃いのもちもちしこしこのうどん・・・。
そのうどんに負けないくらいの甘じょっぱい汁に天かすの甘さと生卵をネギが
絶妙のバランスで形成され箸を止めることなく口に運べます(*´з`)
また、注文する時間帯によってうどんの固さが違い
常に新鮮な気持ちで食べ続けられます。
私も中年になり今まで色々な物を食べさせて頂きましたがここのうどんは
別格です。
今も週1ペースで食べてますが全く飽きません。
最近はSNSとかでも評判になってるようなので昼時は混んでますが、
屋上なので席が沢山あるから回転も早く待たずに食せます。
池袋で飲食店は沢山ありますが
お客様にもおすすめの店はここですといつも胸を張って答えてます。
かるかやうどんをまだ食してない方がいれば是非一度ご賞味ください!
個人的には生卵は最初に崩して混ぜて食べます(笑)
CONTACT
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
TEL.03-5927-9903
フォームからのお問い合わせ